東京都 ダスキンのハウスクリーニング・家事の代行・害虫駆除・庭木の管理
ターミニックス その他のサービスをまとめてご紹介します。
床下の湿気、カビ、結露を抑え、快適な住空間を実現。
プロが適切なチェックを行い、最適な家屋湿気対策をご提案します。
価格は面積や作業規模によって異なりますので、お見積りさせていただきます。
捕虫器本体の貸与、定期メンテナンス、アドバイスで快適な空間を。
薬剤を使わず、静かに飛翔害虫をキャッチする捕虫器を貸与し、4週間ごとにターミニックススタッフが定期メンテナンス。場所に合わせて、さまざまなタイプの捕虫器をご用意しております。主な捕獲対象は、チョウバエ、ノミバエ、ユスリカ類など、光に集まる飛翔害虫となります。イヤなムシに触ることなく、衛生的で快適なお客様空間づくりをサポートいたします。
薬剤を使わず、LEDランプ(誘虫仕様)と捕虫紙で虫をキャッチ!棚などに置くタイプ。
4週間標準料金:3,300円(税抜3,000円)
床に置けるタイプ
4週間標準料金:5,500円(税抜5,000円)
ガラス外面に、透明度の高い薬剤をコーティング。夜間のガラス面に集まる不快な虫に効果的です。
4週間標準料金 ガラス面10㎡まで
8,800 円(税抜8,000円)
4週間標準料金 10㎡を超える場合は、1㎡ごとに
880 円(税抜800円)
プロの目による徹底調査と駆除システムで、ご家庭に侵入する不快な害虫を撃退。
年6回の定期管理で、ゴキブリ+5種の害虫(クモ、クロアリ、ダンゴムシ、ナメクジ、ヤスデ)を発生状況に合わせて駆除。1回で1種のみの駆除も承っております。※アルゼンチンアリ、セアカゴケグモ、ヒアリは対象外
※ゴキブリ駆除に特化した、「徹底駆除管理サービス(年間13回)」もございます。
年間6回の定期管理で、ゴキブリの他、5種の害虫を発生状況に合わせて駆除。
<対象:ゴキブリ、クモ、クロアリ、ダンゴムシ、ナメクジ、ヤスデ>
初年度 | |
---|---|
初回 | 13,200円(税抜12,000円) |
2〜6回目 | 6,600円×5回(税抜6,000円) |
初年度合計(6回分) | 46,200円(税抜42,000円) |
次年度以降 | |
---|---|
次年度以降年間 | 39,600円(税抜36,000円) |
※作業時間の目安:初回サービス時は約60分、2回目以降は約30分となります。
※100m²を超える場合、初回は10m²ごとに1,100円(税抜1,000円)、2回目以降は550円(税抜500円)を頂戴します。
※害虫発生の状況、建物広さ、構造、周辺環境による害虫駆除の難易度により、年6回以上必要な場合があります。別途お見積させていただきます。
初年度 | |
---|---|
初回 | 11,000円(税抜10,000円) |
2〜6回目 | 5,500円×5回(税抜5,000円) |
初年度合計(6回分) | 38,500円(税抜35,000円) |
次年度以降 | |
---|---|
次年度以降年間 | 33,000円(税抜30,000円) |
※作業時間の目安:初回サービス時は約50分、2回目以降は約25分となります。
※100m²を超える場合、初回は10m²ごとに1,100円(税抜1,000円)、2回目以降は550円(税抜500円)を頂戴します。
※害虫発生の状況、建物広さ、構造、周辺環境による害虫駆除の難易度により、年6回以上必要な場合があります。別途お見積させていただきます。
【害虫駆除サービス(1回ごと)】
・クモ駆除/クロアリ駆除/ダンゴムシ駆除/ナメクジ駆除/ヤスデ駆除/ムカデ駆除
発生した時に、1種だけの駆除もお受けしております。
ハトによるフンや騒音問題。鳥を建物に寄せつけない様々なプランをご提案します。ネットでベランダの広い範囲をカバー。ハトが入って空間を物理的に塞ぎ、寄り付かないようにします。また、外からは見えにくいネットを使用しているので気になる美観も守れます。
チョウバエは排水溝や汚水槽などの暗く湿った場所に生息しています。プロが徹底的に調査して、効果的な方法で駆除します。
【50㎡(約15坪)まで】 | 標準料金 |
---|---|
初回標準サービス料金 | 13,200 円~(税抜12,000円~) |
4週間標準サービス料金 | 4,400 円~(税抜4,000円~) |
お近くの店舗を一覧表示します
▼東京 23区エリア
▼東京 武蔵野・多摩エリア